Menu

New York English Academyブログ New York Taste <ニューヨーク テイスト>


アメリカのカルチャー ちょっとビターな話かな? 2015 年 1 月 28 日

さて、プログラムではアメリカのカルチャーを学ぶために金曜日は課外授業になっています。

日本の文化と言えば?
料理ひとつとっても、日本料理は、「和食」としてユネスコ(国連教育科学文化機関)が2013年12月4日、アゼルバイジャンのバクーで開いた第8回政府間委員会で無無形文化遺産に登録しました。「和食」の食文化が自然を尊重する日本人の心を表現したものであり、伝統的な社会慣習として世代を越えて受け継がれていると評価されたとネットにもあります。

ではアメリカの文化は?移民のるつぼであるアメリカは、色々な国の文化が入り込み、なかなか思いつきません。
食文化をとっても、フランス料理、イタリア料理、日本食といったような、いわゆる、これこれ!といった「アメリカ料理」というのはないように思います。

さて、今日のブログ、アメリカの文化。

先日、久しぶりに映画を見ました。デンゼルワシントンのFlight。旅客機の機体のトラブルから飛行機が墜落してしまうのですが、凄腕のパイロットのデンゼルワシントンの飛行技術によって数名の死者を出しただけでほとんどの乗客が助かります。
ところが、この凄腕のパイロット、アル中でしかも麻薬にも手を出しているという映画。墜落したその飛行中もウォッカを飲んでいました。
その後、公聴会が開かれ、アルコールに手を出していたかいないか、のポイントで、デンゼルワシントンが終身刑になるか無罪放免になるか、話がながれます。最終的には、本当のことを言って彼は終身刑になるわけですが。

この公聴会のシーンは、2010年のトヨタの大規模リコールで起こった「トヨタ社長の公聴会」を思い出しました。タカタのエアバック問題もそうです。

高い檀上に10名ほどのCommissionerが座り、弁明側はその一段下に座ってまるで罪人扱い。
無罪放免になるか、大罪人になるかはこのCommissionerたちの判断次第です。

こんなシーンは、実は身近にあります。
空港のImmigrationで先日別室連れていかれたことをブログにしましたが、Officerは高い檀上に座ってデータをチェックし、入国者は呼ばれるまで何時間も待たなければなりません。
呼ばれ方もたとえば「伊藤!」「フェルナンデス!」とかMs.Mr.をつけずに呼び捨てです。

学生ビザを発給する教育機関もAccreditationをとらなくてはならなくなりましたが、当校がAccreditをとったACCETも、10名ほどのCommissionerがいて多数決のVoteによって可否が決められます。これらCommissionerをどこまでこっちの味方につけれるかで、天国と地獄が決まります。
ニューヨークでも、当校の生徒が転校していった先の学校のいくつかは、Accreditationをとれなかったようです。

アメリカのカルチャー。

明るく楽しく自由なように感じますが、大事なことに限っては、日本のようにグレーゾーンですませることはありません。

勝てば官軍、負ければ賊軍。そんな言葉がしっかりあっています。

 

ニューヨーク留学なら:New York English Academy

 

 

 

NYEAで学ぶ、スタンダードなアメリカンイングリッシュの授業 Standard English Program 本プログラムからそのままアメリカの大学に進学が可能!NYEAで学ぶ、スタンダードなアメリカンイングリッシュの授業 Standard English Program 本プログラムからそのままアメリカの大学に進学が可能!
New York English Academy本部公式LINE@ ニューヨークの情報、学校・プログラム・ビザの情報など現地の生の情報をLineから配信します!New York English Academy本部公式LINE@ ニューヨークの情報、学校・プログラム・ビザの情報など現地の生の情報をLineから配信します!
にほんブログ村 海外生活ブログへ

新サービスその2 Goodwill Point System 2015 年 1 月 27 日

新規校になってから開始するサービス第二弾。

新サービスその1は先月になりますが、ブログでご紹介しました。データベースシステムのサービスです。

その2は他校にはみないちょっとユニークなサービス。Goodwill Point Systemです。

商品を購入するとポイントがたまるサービスは、日本ではポピュラーですが、なぜかアメリカはそんなにポピュラーではありません。でもマイレージのシステムと一緒と言えばおおよその想像がつきますね。

今回のGoodwill Point Systemは生徒がそれぞれ、マイレージのようにポイントを貯めて、School Goodsやフリー受講券、テキストブッククーポンなどを引き換えにできるサービスです。(以下一部紹介)

― 月曜日から金曜日まで遅刻なく出席したら5ポイントたまる

― 学校指定のEventやActivityに出席したらポイントがもらえる

― プログラム延長をしたらボーナスポイント

ある一定ポイントを貯めれば、生徒が好きな時にそのポイントを商品やクーポン券と引き換えができます。

どうやって貯めたポイント数を確認できるの、という質問が予想できますネ。

そのポイント数は、新サービス1のデータベースサービスから何時でも確認できます。

真面目に英語を勉強すればポイントも一緒にたまっていくシステムです。

さて、誰が最初のAcademy awardを獲得するんでしょう、、、楽しみです!

 

ニューヨーク語学留学なら:New York English Academy (PC TECH)

 

NYEAで学ぶ、スタンダードなアメリカンイングリッシュの授業 Standard English Program 本プログラムからそのままアメリカの大学に進学が可能!NYEAで学ぶ、スタンダードなアメリカンイングリッシュの授業 Standard English Program 本プログラムからそのままアメリカの大学に進学が可能!
New York English Academy本部公式LINE@ ニューヨークの情報、学校・プログラム・ビザの情報など現地の生の情報をLineから配信します!New York English Academy本部公式LINE@ ニューヨークの情報、学校・プログラム・ビザの情報など現地の生の情報をLineから配信します!
にほんブログ村 海外生活ブログへ

Open House中です 2015 年 1 月 20 日

さて、学校の工事も終了しました。

現在、新規校のオープンハウス中です。月曜から金曜、10時から5時でご都合がよいお時間にお越しください。

Open House Details

  1. - Meet Frank, the school director and admin staff
  2. - See the school bland-new facility.
  3. - Learn about our ESL programs how you will learn at NYEA
  4. - Learn about our unique services – NYEA Goodwill point service and Student Database system
  5. - Learn about our school activities
  6. - Get FREE classes + No registration fee campaign (if you register)

スタッフがプログラムやキャンペーン内容・新サービスなどご説明し、学校をご案内します。

ご参加をお待ちしています。

 

NYEAで学ぶ、スタンダードなアメリカンイングリッシュの授業 Standard English Program 本プログラムからそのままアメリカの大学に進学が可能!NYEAで学ぶ、スタンダードなアメリカンイングリッシュの授業 Standard English Program 本プログラムからそのままアメリカの大学に進学が可能!
New York English Academy本部公式LINE@ ニューヨークの情報、学校・プログラム・ビザの情報など現地の生の情報をLineから配信します!New York English Academy本部公式LINE@ ニューヨークの情報、学校・プログラム・ビザの情報など現地の生の情報をLineから配信します!
にほんブログ村 海外生活ブログへ

今日はMartin Luther King Day 2015 年 1 月 19 日

昨年末から、日本語サイトは2015年用に修正をしており、その間ブログもお休みになっていました。
久しぶりのブログ投稿です。年末から今月中旬まで日本に滞在、先週ニューヨークに戻ってきましたが、やはりこの季節、ニューヨークはすごく寒いです。

「日本とニューヨークとどっちが寒い?」とよく聞かれます。「日本は湿気が高いから、ニューヨークと比べるとそれなりに寒いと思う」と答えていましたが、やはりニューヨークのほうがダントツに寒いです。

さて、今日は、マーティンルーサーキングデー。

アフリカ系アメリカ人に対する人種差別を語るには欠かせない人物、「キング牧師」。
あの有名な「I Have a Dream」(私には夢がある)のスピーチを行った人です。1964年10にノーベル平和賞を受賞。

今日はキング牧師を偲ぶアメリカの祝日です。
実はアメリカの国民の祝日で人物の名前がついてるのは、たったの3人だけ。
初代アメリカ大統領のジョージ・ワシントン、アメリカ大陸を発見したコロンバス、それとキング牧師。キング牧師はその3人のうちの一人です。

キング牧師だけでなく、奴隷解放をしたリンカーン、マルコムXなど人種差別撤廃運動の歴史を長く持つアメリカですが、人種のるつぼといわれるだけあって実は人種差別は残っています。
最近のニューヨークで言えば、エリックガーナ―氏の事件による白人警官の不起訴など。

基本的に単一民族の日本ではあまり感じませんが、留学中に不快感を味わった方もいるかもしれません。ただ、日本で常識・当たり前と考えられていることも
よその国では常識外れと考えられてしまい、そのような態度をされることもあります。
アメリカで生活する上では、アメリカの常識をまず理解することも大切です。

■ 日本とアメリカの違い(例に挙げると)
1.レストラン・バーはすべて禁煙。
喫煙している人はあまりよい目で見られません。

2.車いすなどを使われている身体障碍者がいれば、公共への乗り物は第一優先。
先に押し分けてでも乗ろうとすれば罵声がとんできます。

3.むやみに子供の頭などたたくと逮捕。
たとえば子供を車内において買い物をしようとすれば、逮捕につながります。深夜子供を置いて外に出るのもNGです。

4.アメリカはいまだチップ制 タクシーは15%、デリバリーを頼んだら2-3ドルはチップを払います。

5.Lady first。(レディファースト)
エレベーターに乗るにも女性がいれば、女性が先。年配者や子供がいれば先に譲るのが普通です。

アメリカの常識を知ったうえで生活していけば、不必要な差別も受けることは少なくなるのではないかと思います。

ちなみに、メキシコ人を「Mexican」というのは少し差別のニュアンスを含みます。ヨーロッパからの人をEuropian、アメリカ人をAmericanと呼ぶのだから、メキシコ人もMexicanでよいと思いがちです。
ですがその言葉の裏にあらゆるニュアンスや経緯も理解する必要があります。

メキシコから来た方をを呼ぶ場合、「Latino」と呼んだほうが無難です。

Negro → African American

white → Caucasian

Indian → Native American

Eskimo → Inuit

知らず知らずに自分が差別を受けるような単語を使ったりしていませんか?今日の祝日にちょっと思い返してみては?

 

ニューヨーク留学なら:New York English Academy (PC TECH)

 

 

 

NYEAで学ぶ、スタンダードなアメリカンイングリッシュの授業 Standard English Program 本プログラムからそのままアメリカの大学に進学が可能!NYEAで学ぶ、スタンダードなアメリカンイングリッシュの授業 Standard English Program 本プログラムからそのままアメリカの大学に進学が可能!
New York English Academy本部公式LINE@ ニューヨークの情報、学校・プログラム・ビザの情報など現地の生の情報をLineから配信します!New York English Academy本部公式LINE@ ニューヨークの情報、学校・プログラム・ビザの情報など現地の生の情報をLineから配信します!
にほんブログ村 海外生活ブログへ