Menu

New York English Academyブログ New York Taste <ニューヨーク テイスト>

2018 年 7 月 22 日

カテゴリー:留学情報 留学準備

1か月留学費用の目安と節約するコツ

1か月の留学費用の概算です。
人によって違いますのであくまで目安でお考え下さい。

ESTAでの渡航の場合 学生ビザでの渡航の場合
航空券 ¥100,000-¥150,000前後
(渡航時期で異なります)
アメリカ入国申請費用 14ドル ビザ申請手数料・SEVIS費用 $360
スーツケース ¥10,000-¥15,000前後
(レンタルの場合:Lサイズ)
海外保険 ¥10,000程度

 

語学学校費用(New York English Academyの場合です。1ドル112円計算)

ESTAでの渡航の場合 学生ビザでの渡航の場合
プログラム費用
(登録費などすべて)
858ドル(¥96,000程度)
*授業料は680ドル
1386ドル(¥155,000程度)
*授業料860ドル
滞在費用(1日2食の場合) 650ドル(¥73,000程度)
メトロカード 121ドル(¥13,500程度)
1か月の生活費 400-500ドル
(¥50,000-60,000程度)

 

渡航代を含めて40-50万みておけば安心です。

 


ニューヨーク留学費用を節約するコツ

 

1)長期の留学はプログラムのディスカウントを利用する

留学期間は人によって様々です。1年近く留学する人もいます。
New York English Academyでは、8週間のプログラムを終了した後は、4週間ごとに150ドルのディスカウントを提供しています。
たとえば、ESTAでの渡航の場合は授業料が680ドルが530ドル、学生ビザの場合は860ドルが710ドルに減額になります。

またGood will point systemを使ってきちんと出席することでポイントをため、そのポイントをフリーの受講に切り替えることができます。(例えば360ポイントは9週間のプログラムと交換できます)

2)滞在費を抑える

留学したばかりのころはまだ慣れてないのでホームステイなどを利用してよいでしょう。慣れてきたらニューヨークでシェアアパートなどを探して引っ越します。
インターネットやあらゆるところに物件情報が出ていますので、安全な地域で家賃がリーズナブルな部屋を見つけることで節約が可能です。

3)外食を控える

レストランなどでの食事は、食事以外に15%のチップを払わないといけないため、例えば100ドルの外食をした場合、税金とチップ込みでおおよそ125ドル払うことになります。
また、ビールやワイン、カクテルなどのアルコールは、割高です。普通のバーでカクテル一杯10-15ドル、ビールも6-7ドルします。
たまの外食はよいですが、頻繁な外食をおさえ、自炊をすることで食費をおさえることができます。
自炊をすることで健康管理もできます。
ニューヨークでは比較的日本の食材も手に入れることができます。

4)渡航時期を選ぶ

渡航する時期によって飛行機代が跳ね上がります。格安航空券などを利用するのも方法です。
またあまり高くない時期を選ぶと留学費用も抑えることができます。

5)留学斡旋業者を通さず、学校と直接やり取りする

留学業者によっては高額な手数料を取るところもあります。
ただ初めての留学をされる方は英語でのやり取りやビザの申請など不安があって留学業者を通すことも方法の一つです。
選んだ学校できちんと対応してくれるスタッフがいるのであれば、自分で手配することは十分に可能です。学校とやり取りをして留学するメリットは、

  1. 学校の様子や規定がきちんとわかること
  2. 現地の様子がきちんとわかること
  3. 手数料を払う必要がないため留学費用をセーブできること

留学にはお金がかかりますが、貴重な体験もできる機会です。
セーブした資金を有効に使い、実りある留学にしましょう。

NYEAで学ぶ、スタンダードなアメリカンイングリッシュの授業 Standard English Program 本プログラムからそのままアメリカの大学に進学が可能!NYEAで学ぶ、スタンダードなアメリカンイングリッシュの授業 Standard English Program 本プログラムからそのままアメリカの大学に進学が可能!
New York English Academy本部公式LINE@ ニューヨークの情報、学校・プログラム・ビザの情報など現地の生の情報をLineから配信します!New York English Academy本部公式LINE@ ニューヨークの情報、学校・プログラム・ビザの情報など現地の生の情報をLineから配信します!
にほんブログ村 海外生活ブログへ