Menu

ニューヨーク的思考


ニューヨーカーなまり 2014 年 9 月 24 日

 なまりを気にしないのがニューヨーカーですが、実は現地アメリカ人ニューヨーカーにはニューヨークなまりがあります。初めてニューヨークに来た時はこのニューヨークなまりに戸惑う人も多いと思います。
 米国英語標準語と言う基準はないのですが米国英語は地方によって様々、アクセントがあります。ニューヨークの英語は若干早目の口調でそのおかげで単語が巻かれる発音になる傾向が多いように思います。
 例えばTwenty、カタカナで書けば発音はトウェインティ。しかし、トェニイと巻いて発音している人が多い。
 英語の聞き取りを難しくするのはこのような発音の問題もあるのですが、大方の原因は語彙力です。Streetで使われる単語は教材に出ている単語では補えません。積極的にStreetに出て語彙力を増やすことが大切です。
 発音の仕方は人によって様々くせがあります。会話の上達を言うなら特定の人と会話するより、出来るだけ多くの人と会話することがおすすめです。

☆☆PCTECHは 11月 ウォール街 新しい名前 New York English Academy でグランドオープンします!話題のFulton Center 駅すぐ近くです!☆☆

New York Walker

にほんブログ村 海外生活ブログへ

預金は嫌い 2014 年 9 月 17 日

 ニューヨーク的金銭感覚って?ほとんどの人は預金に興味がない。お金は銀行に預けるより株を買う。これはそのようですが貯めるより使うことの方に興味があるのがニューヨーク的です。
 日本では将来のために、また子供のために預金すると言う国民性がありますがニューヨークにはこの感覚が少ない。と言うよりお金をためることに興味を持っている人に出会ったことがない。ある金はパッと使う。そんな感覚の人が多いです。
 ただ、いざと言うときに蓄えがなくなれば困ります。先のことはあまり心配しないこの気質は大陸的なのかもしれませんが何かと物価が高いニューヨーク、お金をためる余裕がないと言うのが正しいか。

☆☆PCTECHは 11月 ウォール街 新しい名前 New York English Academy でグランドオープンします!話題のFulton Center 駅すぐ近くです!☆☆

New York Walker

にほんブログ村 海外生活ブログへ

Day Light Saving続行中 2014 年 9 月 12 日

 9月に入ってもニューヨークはDaylight Saving Timeです。3月9日に始まったこのDaylight Saving Timeは夏場の明るさに合わせるサマータイムです。通常の時計の時間を一時間はやめて、つまり午前7時が午前6時になるわけで、明るい時間に合わせて消灯などの消費をSaveしようと言うものです。
 エネルギー消費節約効果には賛否ありますが、米国ではこのサマータイム、Daylight Saving Timeは定着しています。この時間が元に戻るのが11月2日の日曜日。この日から時計の針を一時間遅らせることになります。
 勿論、自宅の針は自分で調整します。グランドセントラル駅など公の時計はこの日、夜中の12時に一斉に調整されます。
 春は逆に時計の針を一時間進めることになります。ある3月のDaylight Saving Timeの始まる時に自宅でウィスキーを飲んでいてふっとTVの画面を見たら深夜1時になっていました。さっきまで12時前だったのに・・よっぽど酔っぱらったんだと思って慌てて寝たことがあります。
 年二回の時刻変更の日は気を付けなければ時間を間違えて遅刻したりなどのドジをやってしまう。

☆☆PCTECHは 11月 ウォール街 新しい名前 New York English Academy でグランドオープンします!話題のFulton Center 駅すぐ近くです!☆☆

New York Walker

にほんブログ村 海外生活ブログへ

I am on your right! 2014 年 9 月 6 日

朝のジョギングとウォーキングは日課です。公園を歩いている人は多い。勿論、ジョギングしている人もたくさんいます。
日本ではあまり見かけないと思いますが。子供を乳母車にのせて、押しながらジョギングしている人を多く見かけます。日本と違い子供の多いアメリカ、自分の健康維持と子育ての両立でしょうか。中には犬を乳母車に入れてジョギングしている人もいます。
そんな忙しい朝の公園の歩道の中をチャリが遠慮なしに走ります。”I am on your right!”と大きな声が後ろからします。
 何ともアメリカ人らしい注意の発想です。自分は右側にいる!とスピードも落とさずに言っている訳です。自分がよけると言う気持ちよりどけ!と言う気持ちが伝わります。
 自分の主張が強いアメリカ、混雑する公園でも一緒です。

☆☆PCTECHは 11月 ウォール街 新しい名前 New York English Academy でグランドオープンします!話題のFulton Center 駅すぐ近くです!☆☆

New York Walker

にほんブログ村 海外生活ブログへ

景気回復 2014 年 9 月 5 日

 ニューヨークの景気は確かに戻ってきている。雇用もよくなってきている。肌身で感じるのはビルの空き部屋です。今は貸し手市場でビルの空き部屋を見つけるのは一苦労です。 また、新車をよく見かけるようになりました。ひところ減っていたスポーツカーの新車をよく見かけます。ドッジのChallengerはよく売れているようです。ドイツのベンツやポルシェなどもよく見かけます。これも景気回復の証拠でしょう。
 Bankは貸付に意欲的です。今、全米で問題になっているのが車を買う人たちに貸し付けるSub Prime Loanです。リーマンショックを招いた住宅貸付のそれとは規模が違うものの借り手の支払い能力を考えずに貸し出している例があるようで政府が調査に乗り出しています。
 気を付けねばなりませんがバブル的なこの兆候は景気回復に間違いがありません。またリーマンショック前のエネルギッシュなニューヨークが戻ってくる予感がします。

☆☆PCTECHは 11月 ウォール街 新しい名前 New York English Academy でグランドオープンします!話題のFulton Center 駅すぐ近くです!☆☆

New York Walker

にほんブログ村 海外生活ブログへ

ニューヨーク洗濯事情 2014 年 8 月 29 日

 マンハッタン内の家賃は高い。2Bed Roomなら4000㌦ほどは覚悟しなければならない。ニューヨーク市は格安のアパート計画を進めています。しかし破格に狭い。通常Studioスタイルと言ってベッドルーム一つに居間とキッチンが一緒になった部屋、これが一番小さな部屋ですがこれをさらに一部屋で全てと言う市の計画です。それでも応募する人たちは多い。何しろ住宅事情が厳しいので。
 ニューヨークでは洗濯物は室外に干せません。それどころかStudioタイプの部屋には洗濯機がありません。
 大きなビルなら同じビル内にコインランドリーがついていてそれを利用します。小さなアパートなら近くのコインランドリーを利用します。
 マンハッタン内の住宅地ではあちこちでコインランドリーを見かけます。それほど部屋で選択することができない。
 一時期、日本人の部屋はウサギの部屋みたいに小さいと言われていましたが、マンハッタンのこの住宅事情と比べるとはるかにましです。

☆☆PCTECHは 11月 ウォール街 新しい名前 New York English Academy でグランドオープンします!話題のFulton Center 駅すぐ近くです!☆☆

New York Walker

にほんブログ村 海外生活ブログへ

アクロバット危ない 2014 年 8 月 17 日

 昨日、土曜日に地下鉄に乗りました。昼間で比較的すいていました。Grandcentral Teminal駅に向かうダウンタウン行きの5番急行です。Grandcentralの一つ手前の59th 駅で突然上半身裸の黒人男性たちが6,7人どやどやと乗り込んできます。腕や胸には刺青。上半身裸の子供もいます。
 目つきの悪いリーダー格が調子を取るとやっぱり始まった車内ダンス。この狭い車両の中で音楽に合わせて飛んだり跳ねたり、挙句、鉄棒をクルクル回ります。危なくてしょうがない。座っている私のすぐ前を側転します。ぶつかるんじゃないかとひやひやです。
 逃げるにも逃げれない状況で早く終わることを願うばかりでした。そのあとはチップの強制。誰が払うか!
 警察が取り締まっているとのことですが、本当にやめてほしい。乗客に不快感や不安を覚えさせてチップとは全く理解できません。

☆☆PCTECHは 11月 ウォール街 新しい名前 New York English Academy でグランドオープンします!話題のFulton Center 駅すぐ近くです!☆☆

New York Walker

にほんブログ村 海外生活ブログへ

運転免許証 2014 年 8 月 11 日

 車の話の続きです。ニューヨークで運転免許の取得は難しいか?基本的に難しくありません。
 今はどうか知りませんが私が日本で運転免許を取った時はひと夏かかって自動車学校に通い、30万以上支払った記憶があります。相当な時間とお金の負担だったことを覚えています。
 それに比べたらニューヨークの方はいたって簡単。DMV(Department of Motor Viechle)に筆記試験を受けに行く。予想試験問題はインターネットで公開されています。確か前日に勉強したことを覚えています。安全講習を2時間くらい受講する。あとは実技の本試験だけです。
 米国で車がない生活は考えられません。簡素化しないと多くの人に対応できないと言うことかも。免許も一度下りると10年間の期限です。10年後に更新しましたが、近くの眼鏡屋で視力検査をして、もらった番号をインターネットに入力、その他の必要事項も入力し、カードで費用を支払うと終わりです。日本のように更新時に講習や視力検査など指定会場に行く必要はありません。
 10日くらいすると新しい免許書がやってきます。写真は10年前のものがそのまま。ずぼらと便利さが一緒になったようなシステムです。

☆☆PCTECHは 11月 ウォール街 新しい名前 New York English Academy でグランドオープンします!話題のFulton Center 駅すぐ近くです!☆☆

New York Walker

にほんブログ村 海外生活ブログへ

パンをつまみにビール 2014 年 8 月 10 日

 先週はレストランウィークでした。いつもは高いレストランもこの週は値段を下げてお得なメニューを提供する。
 住居地区のレストランに行くと歩道にはみ出した形でテラスを作っているレストランがいっぱいです。暑くてもなぜか外のテラスの席はいっぱいです。みんな、外で食事するのが好き。
 たいていのレストランはおすすめメニューでPrix Fixeがあります。AppetizerやEntreeesを決まったものから選ぶ。45㌦位が相場ですか。ビールなど飲み物を先に注文するのは日本と同じですが、突き出しはない。先に出てくるのはパンとバター。
 ビールが好きな私は注文した料理がくるまでパンにバターをつけてビールを頂く。日本で考えたらあり得ない。だけどニューヨークの気候ではこのバター、パン、ビールが何かしら普通になってしまう。
 バーで一杯やってそれから食事も米国流だが、パンにビールで料理を待つのもニューヨーク流。

☆☆PCTECHは 11月 ウォール街 新しい名前 New York English Academy でグランドオープンします!話題のFulton Center 駅すぐ近くです!☆☆

New York Walker

にほんブログ村 海外生活ブログへ

保険はMUSTになります。 2014 年 8 月 7 日

 オバマケアのおかげで保険に入らねばなりません。8月中に入らないと罰金を支払うことになります。当然保険屋は大忙し。
 日本では米国が皆保険に移行していると簡単に報道されているようですが実は日本のような皆保険ではありません。会社ぐるみで入り、福利厚生として会社がある程度、支払うのですが、日本のように会社と個人の折半と言うように決まっているわけではありません。
 いくら会社が支払うかは会社によってまちまち。50%もあるし30%もある。ただ%が落ちると会社の雇用条件が悪くなり良い人材が逃げてしまいます。
 正社員5人以上の会社は会社で保険を用意するのが義務となっていますが、会社が用意する保険に正社員全員が入るのは義務ではありません。未加入者の罰金は400㌦。毎月、高い保険料を支払うくらいなら入らないと言う人もいます。
 会社で加入する保険も日本のように国の経営ではありません。一般の保険会社と契約を結ぶことになります。
 オバマ大統領は米国を社会主義にしていると批判がありますが、日本のそれと比べて、まだまだ資本主義です。

☆☆11月 新しい名前 New York English Academy でグランドオープン!話題のFulton Center 駅すぐ近く!☆☆

New York Walker

にほんブログ村 海外生活ブログへ